岩手県奥州市の中心駅です。駅は旧水沢市の市街地にあり、乗降は多いです。貨物駅が併設されています。
乗降の多い駅ですが発車の合図となるものは存在しません。列車接近時には東北地方でよく聞ける放送が7回流れます。2番線を使用する列車はほとんどありません。
2015年9月頃に放送装置が更新され、他の盛岡支社管内の駅で多く使われている放送になりました。
| 1 |
|
東北本線
盛岡・八戸・青森方面
|
1番線接近放送 |
|
| 2 |
|
東北本線
|
2番線上り接近放送 |
|
| 2番線下り接近放送 |
|
| 3 |
|
東北本線
一ノ関・仙台・上野方面
|
3番線接近放送 |
|
2015年9月頃まで
| 1 |
|
東北本線
盛岡・八戸・青森方面
|
1番線接近放送 |
|
| 2 |
|
東北本線
|
2番線上り接近放送 |
|
| 2番線下り接近放送 |
|
| 3 |
|
東北本線
一ノ関・仙台・上野方面
|
3番線接近放送 |
|
TOPへ 発車メロディーTOPへ 東北本線2(一ノ関〜盛岡)へ